OldNew

備忘録

Mr.Handy(便利氏)の一週間 2014.6.30-7.4


6月30日(月)
0600:起床。
0707:出勤
−0800:GEP:応答案の検討続き
−0845:ミーティング。
−1000:月一のミーティング。前倒し。
−1150:原稿チェック
(ランチ)
−1745:MDP:同僚の原稿チェック&フィードバック
1800−2030:中国からの研修生の歓迎会。与太路にて、天麩羅と鯛めし。
職場に戻ると同僚2名が残っていたので、鯛めしを折詰にしてもらった弁当を謹呈。研修生は日本語ができ、また快活で助かる。しかし、中国語ができるといいなぁとも思う。


7月1日(火)
0500:起床
0530:自宅発
0620:関空着。ANA142便にチェックイン。
いつもの機材。乗客数の割には大きすぎるかも。

19番ゲートから。

この時間帯は、ターミナルも閑散としている。

0700:乗客が少ないためか、定刻よりも早く出発。
中部空港(セントレア)も関空と似たような感じ。

富士山が見えそうで見えないような空。

0805:羽田着。定刻よりも10分早い。0813:モノレールにて浜松町に向かう。いつものルートで虎ノ門まで移動。
0900:職場着。いつもより早い到着。
−1100:MDP:同僚が修正したドラフトをチェックしてフィードバック。レターチェック等を済ませて出張。
1100−1515:虎ノ門⇒赤坂見附⇒四ツ谷⇒と乗り継いで西東京に向かう。同僚の進めるとんかつ屋にて昼食をとったのち、徒歩でクライアントまで出向く。打合せは1時間程度で終了。
次の案件の打ち合わせ等。
−2130:退勤。
七夕の飾りがある。来年は書いてみよう。「虎ノ門ヒルズに入れるぐらいに沢山受注できるように」とか。


7月2日(水)
−0740:出勤
−1145:レターチェック、クレームチェックのフィードバック等
(ランチ)大学時代の大先輩(1学年上に過ぎないが上場企業の社長なので)と会食。人材について:本人に適性がなければ早期に別の道への転身を明るく進めるとのこと。そのほうが本人のため。
GEP:OA報告を仕上げてクライアントに報告。
−1730:退勤


7月3日(木)
0630:起床
0730:朝食後チェックアウト。
0740:職場着。
−0915:SDP:ジュニア2名のクレームチェック&フィードバック。
−1150:SDP:下図構成
(ランチ)
−1410:SDP:休暇に入った同僚の案件の原稿を修正してクライアントに送付
−1730:SDP:クレームドラフト。DJP:秘書からのリマインドを受けて提出書類の準備を開始。添付物がないことに気づいたので、送付を依頼するメッセージを作成して秘書に送信の依頼。時差を考慮すれば翌日には受領できることを期待。
1730:退勤。いつものルートで羽田空港に向かう。
1830:ANA039にチェックイン。


7月4日(金)
0600:起床
0710:職場着
−0815:DJP:メールの受信状況を確認して、前日に依頼した添付物が送られていることを確認。応答書の作成を続ける。
−0910:進捗確認ミーティング、人事について同僚と相談。当方の提案内容を説明して承諾してもらう。あとは、相手方次第。
−1100:DJP:提出書類の作成続き。途中、新規依頼の打診を受けたので、担当予定者をアサイン。クライアントにメールして担当者のアサインを伝える。
1100−1300:アメリカからの来客対応。といっても、日本人なので日本語での応対。米国のロースクールにて弁護士資格を取得され、現地の法律事務所でパートナーまで務めた後、自身の事務所を開業された方。日本人とアメリカ人の脳みその違い、理路整然と説明しないとわかってもらえず「どうしてそんなこともできないの?」といった言い方で相手を説得しても動かない(当たり前?)というお話など。育った環境の違いから理解して相手に接しないといけないという話。ためになるお話をいろいろと伺う。米国の某企業C社の明細書が素晴らしいとのこと。 昼食は、いつもの和食レストラン(たん熊)にて。
−1730:SDP:下図を仕上げて発注する。レターチェック。月曜日の研修に備えて、中国研修生に教材を渡して目を通しておくように伝える。
−1830:新規依頼についてSLから報告を受けたので、ジュニアにアサインすることで合意。フォローはSL。
1910:退勤。七夕飾りがある。